全国のプロボックス、サクシードファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか。

先日からまたまたプロボックス、サクシードファンをザワつかせている!?弊社の4インチリフトアップ、ハイリフトですが、本日は16系での途中経過のご報告です。

本日も画像を見てご納得いただける仕様ですので、筆者の性格同様、言葉少なめ、口数少なめで行かせていただきます。

それでは行ってみましょ~う♬

16系プロボックス、サクシード 4インチリフトアップ、ハイリフト施工(仮)

 

弊社の在庫車にて、水面下で実施しておりました16系の4インチリフトアップ、ハイリフト施工。

なかなか、いい感じじゃないですか~?

2インチアップと比較をどうぞ

2インチリフトアップ車  フロント(黄色) 約710㎜   リア(赤)750㎜

 

4インチリフトアップ、ハイリフト車  フロント 約770㎜   リア 780㎜

 

今回の試作車の16サクシードは、タイヤがグリップマックス(185R14)であるため、タイヤ外形の差はありますので若干の誤差はお許しください。

なお、引き続きこの16系4インチリフトアップ、ハイリフトを煮詰めいていきますので完全完成まではしばらくお時間を頂戴いたします。

しかしながら、この車両はあくまで展示車!DBE-NCP16Vサクシードバン/ベース車両16ba802 (suv-custom.com)

いつでも販売可能ですので16系&4インチリフトアップ、ハイリフトを希望の方は下記までご一報ください。

messe@carjapan.co.jp

以上、よろしくお願いいたします。