50プロボックスカスタム中古車

熊本県 N様
プロボックスオーナーズレビュー

カージャパンギネスのスタッフの皆さん、浅野さん、菅原さん、塗装業者の皆さん、この度はステキな車を仕上げていただき、本当にありがとうございました!

プロボックスカスタムを買おうか迷っている人、買うと決めていてどのお店かで迷っている人へ、結論からいうとプロボックスカスタムは「買い」で、お店は「カージャパンギネス」さんを強くおすすめします!

去年くらいから車の買い替えを検討していたが、正直僕のハートにグッとくる車はなかった。SUV系にしようかな、でもみんなと同じ車に乗っても面白みがないよな。そんな時たまたまyoutubeで目にしたのがプロボックスカスタムだった。「おー、この車かっこよかね!」率直にそう思った。車種は何だろう。プロボックスってあの営業車だよね。カスタムするとこんなにも変わるのか!

50プロボックスカスタム中古車

それからプロボックスカスタムをネットで調べていると、カージャパンギネスさんのサイトを見つけた。独自のプレミアムメンテナンス(これは本当にすごいから要チェック!)があること、購入者レビューも高いこと、納入実績も多いことからギネスさんなら安心して購入できると思った。

しかし、内心不安な部分もあった。それは僕が住んでいる場所が熊本でギネスさんが宮城という遠距離であるということ。さらに実際に車を見ないで、試乗もしないで買うということもあった。そう、それはAmazonでポチって買うのとは、訳が違うからだ。しかし、その不安は払しょくされた。それは浅野さん、菅原さんはどんな質問に対しても丁寧に答えてくれて、さらにレスポンス能力も高かったからだ(ギネスさんとの連絡はzoom、電話、メールでのやり取り)。

3月に連絡を取り始めて、納車が9月と本当に長かったが、実際買ってよかったと思う。プロボックスは、自分好みにカスタムができるのが面白い!ボディカラー、キャリア、オーバーフェンダー、グリルガード、ホイール、シートカバーのカラーなど、その人の使う用途に合わせたカスタムが可能だ。

実際の車は、かなりきれいに仕上がっている。ちなみ納車時、僕が最初にじっくり見たのがエンジンルームと足回りだった。とてもきれいに整備されていた。プレミアムメンテナンスすごい!車内も清掃されて清潔感がある。中古車なのでダッシュボードやドアには少しキズがあるが、これがまた味があってかっこいい。ジーンズと一緒で新品よりもダメージジーンズの方がかっこいいのと同じだ。僕はボディカラーをガンメタにしたが、これがまたかっこいい。光の当たり具合で色が変化するので面白い。ギネスさんは、基本どんなカラーでも対応できるので、自分好みのカラーを選ぶことができる。

実際の乗り心地はどうかというと、5cmリフトアップしているので、普通車よりも見晴らしがいいし、意外と小回りがきく。ただタイヤをオフロード系(maxxis社製buckshot)にしているので、走行中はグゥオオオオオオオオーというロードノイズがする。このロードノイズをどう感じるのかはその人次第だ。「ちょっとうるさいな。」と思う人もいるかもしれない。ちなみに僕はこのロードノイズが大好きだ。普通の人は運転中に音楽を聞いたり、テレビを見たりしていると思うが、僕は窓を開けてこのグゥオオオオオオオオーというロードノイズを楽しみながら運転している。さらにマニュアル車なので、自分でギアチェンジができるので運転も楽しい。しかし調子にのるとたまにエンストするので、特に坂道発進の時は、「全集中!」している。またエンジンをかけるときにスタートボタンを押すのではなく、カギをつっこんでかけるという行為がテンション上げ上げになる。これから運転するぞという気持ちにさせてくれる!

友達からの評判もよく、「この車かっこいいたい!」とみんなが言ってくれる。そう、ギネスさんで仕上げてもらったプロボックスはかっこいいのだ!リフトアップしていて、オフロード系のタイヤにしているので道なき道もガンガン行けるし、荷台も広いので荷物もガンガン積むことができる。これがプロボックスカスタムの醍醐味だ。さらに4ナンバーなので税金も安い。

ただ注意点もある。タイヤを変更しているので、ノーマル時よりは燃費が少し悪くなることやドアミラーや窓ガラスの開閉が手動(これはグレードによって違うようだ)であること、タイヤが通常よりも大きいのでスピードメータと若干誤差があること(60km/hrで走っていても実際は64-65km/hrくらいらしい)、荷台が広い分後部座席が狭い、砂利道を走った後はたまにタイヤの溝に砂利が1-2個つまるので、それをとってやらなければいけない。まあ、そういうところもプロボックスカスタムの可愛さでもある。これらを総合的に見てもプロボックスカスタムはとても魅力的な車だ。

キャンプは安い中古車のプロボックスカスタムがおすすめ!

実際にドライブやキャンプに行ったが、オフロードも走るし荷物もたくさん積めるし、キャンプ地でもプロボックスカスタムは映えに映る。キャンプやアウトドアが趣味な人、これから始めたいなという人には最高の相棒になるだろう

長くなったが、何が言いたいのかというと「ギネスさんで仕上げてもらったプロボックスカスタムは最高!」ということだ。
あなたもカージャパンギネスさんでプロボックスを自分好みにカスタムして、ぜひこの相棒と遊びに行ってほしい!

プロボックスについてのレビューは、僕のブログ(下のURLから!)でも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

プロボックス車両DATA

TOYOTAプロボックスバン DXコンフォートパッケージ 2WD

年式:2009年(平成21年式)走行距離:43,000km
型式:DBA-NCP51V排気量:1500cc
エンジン:ガソリン定員:乗車4名
シフト:5速MTドア数:5ドア
修復歴:事故歴なし

プロボックスカスタム仕様

  1. ボディーカラー
    ガングレーメタリック BNR32 KH2 
  2. 各所ラプター塗装
  3. オリジナルTOYOTAクラシックグリル
  4. 2インチリフトアップ
  5. オレンジコーナー
  6. 14インチ マキシスバックショット
  7. 14インチ ブラックスチールホイール
  8. ワイドトレッドスペーサー
  9. シートカバー(ダイヤステッチ ベージュVer)
  10. フロアマット
  11. ラゲッジマット
  12. スモークフィルム5面
  13. エアコンクリーニング施工
  14. 純正フォグランプキット
  15. 助手席パワーウィンドウキット取付
  16. テールレンズスモークペイント
  17. オーディオ&ドラレコ持込取り付け